2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 skijyu.com 大会・検定・行事 プライズテスト情報 新潟県スキー連盟ホームページにプライズテストの情報が更新されました! 【胎内会場が変更になりました】 胎内スキー場にて予定していた2月8日事前講習、9日検定会場が二ノックススノーパークに変更するそうです。詳しくは新潟県ス […]
2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 skijyu.com ゲレンデ情報 全力で雪入れ作業! 金曜の夜から日曜にかけて降り積もった貴重な雪をスキー場のスタッフさん達が全力でゲレンデへの雪入れ作業を行っていました。お陰様で我々スキーヤーが楽しむことができるとつくづく感じました。感謝!感謝! さて、 昨日は石打丸山で […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 skijyu.com 南魚沼便り もっと雪が欲しい!! 今日の南魚沼は絶好のスキー日和でした!が、しかし今もオープン出来ないスキー場が4箇所ほどありもっと、もっと降雪が欲しい!!! 写真の石打丸山もゴンドラ降り場より上は雪質もよく滑りやすいのですが麓まで降りてくる事ができませ […]
2020年1月4日 / 最終更新日 : 2020年1月4日 skijyu.com ゲレンデ情報 石打丸山は中腹で40cmくらい 2020年1月4日(土)現在、石打丸山でも少雪の影響で麓まで滑り降りる事ができません。しかし、山頂付近では昨夜に降った雪が50cm前後あり雪質もよく、オフピステゾーンではボーダー達がヒューヒュー言って楽しんでいました。銀 […]
2019年12月29日 / 最終更新日 : 2019年12月30日 skijyu.com ゲレンデ情報 舞子スノーリゾートOPEN! 舞子スノーリゾートも山頂付近の一部コースで営業開始です!少雪なのでゴンドラに乗って山頂へ!営業リフトは2本でコースは3コースほど。雪が少ないのでオフピステとなっていてちょっとしたバックカントリー気分で粉雪を撒き散らしなが […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月30日 skijyu.com ゲレンデ情報 八海山スキー場オープン! 六日町八海山スキー場が山頂付近の3コースのみオープンしたという事で視察へ行ってまいりました。 今年は異常な気候でこの時期に平地は積雪0に近く南魚沼市内のスキー場も営業しているのはここ八海山スキー場だけです。それでも昨晩ま […]
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 skijyu.com ゲレンデ情報 準備も着々! 各スキー場ではゲレンデの草刈りもほぼ終わりリフトの搬機を取り付けたり稼働テストを行ったりオープンへ向けて着々と作業が進められています。今日は石打丸山の風景をご覧ください。 実は今朝も綺麗な雲海が出現したのですが、石打を界 […]
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 skijyu.com 南魚沼便り 南魚沼の高い山にも雪が降った! 写真では全く判断できなくてスミマセン。でも南魚沼の山々もついに冬がやってきました。巻機山・越後駒ケ岳・苗場山あたりが雪化粧しました。夕方には写真のように巻機山はほとんど溶けてしまいましたが・・・ 近場では最初に営業開始す […]
2019年10月28日 / 最終更新日 : 2019年10月28日 skijyu.com 南魚沼便り 雲海が綺麗な南魚沼 冬前になると訪れる雲海シーズン。天気予報が晴れなのに窓の外が霧でいっぱいになり太陽すら見えない状況だと綺麗な雲海が望めます。 南魚沼市の市街地では夕方のような暗い空模様なのに・・・ちょっと車で走るとモクモクな雲海が出現し […]
2019年10月27日 / 最終更新日 : 2019年10月28日 skijyu.com ゲレンデ情報 かぐらサマーも千秋楽 グリーンシーズンにお世話になったかぐらサマースキーゲレンデの営業も10月27日で終了です。樹々は少しづつ紅葉が始まり冬の準備を加速していました。かぐらのウインター営業は1ヶ月を切っています!ピスラボで動かしてきた筋肉をな […]